列車の速さは、投手の投げた野球ボール並と言える。
電車線柱1スパン、約30mを1秒位で走ってくることになるわけである。
鉄道工事の従事者は、この列車の速さをよく理解しておき、早めの退避を心掛けねばなりません。
800m先に進来した列車を見落とし、10秒退避が遅れると列車はもう500m先まで迫っているので、慌てて退避しなければなりません。
もっと発見が遅れると…
もっと発見が遅れると…
列車の速さと進む距離
速度 | 秒速 | 400m | 500m | 800m | 1000m |
---|---|---|---|---|---|
80km/h | 22m | 18秒 | 23秒 | 36秒 | 45秒 |
95km/h | 26m | 15秒 | 19秒 | 30秒 | 38秒 |
100km/h | 28m | 14秒 | 18秒 | 29秒 | 36秒 |
110km/h | 31m | 13秒 | 16秒 | 26秒 | 32秒 |
120km/h | 33m | 12秒 | 15秒 | 24秒 | 30秒 |
130km/h | 36m | 11秒 | 14秒 | 22秒 | 28秒 |