間合いとは

次の列車が来るまでの時間の事を間合いと言います。

列車見張員は、次の列車があと何分後に来るかを常に把握している必要があります。

間合いを計る方法

  1. 自分が今居る現在地(駅間・キロ程)を把握する
  2. 一本前の列車が定刻通り発車(通過)しているか確認する

作業員さんから「見張りさん、間合いあと何分?」と聞かれたらすぐに応えられるようにしましょう。

遅延している場合は正確な間合いを計れない可能性があります
あまりにも遅延すると列番が変わる可能性があります

列見仲間にこの記事を共有する