装備・持ち物一覧

会社から支給される装備品

  1. ヘルメット(白)
  2. 制服上下(黄服)
  3. 安全靴
  4. 安全チョッキ(列見用)
  5. 腕章
  6. TC列警(ティーシーレッケイ)
  7. 特発(トクハツ)
  8. メガホン
  9. 見張りダイヤ(現場支給)
  10. 呼子
  11. 黄旗・赤旗
  12. 伝票

自費で用意する装備品

  1. 合図灯
  2. 白手袋
  3. 腕時計
  4. 3色ボールペン
  5. 予備の乾電池
  6. 飲み物

白手袋について

忘れた場合はコンビニで…
軍手は好ましくないです
ドライバー手袋が望ましい

3色ボールペンについて

ダイヤの消込みに赤と赤以外(緑や青など)
伝票書くために黒

飲み物について

線路上に自販機はありません
仕事中に持ち場を勝手に離れられない為必ず事前に用意しましょう

以上です。
旗、ヘルメット、メガホン、特発など嵩張る物が多いので登山用カバンみたいな大きいカバンを用意すると良いです。

列見仲間にこの記事を共有する